28歳で今いるwebの事を学び始め10余年が経ち「十年一剣を磨く」という私の好きな言葉もそろそろ少しだけ板に付いてきたかなと思う今日このごろ。
普段やっている仕事
普段は某IT系中小企業でWebサイトにまつわる制作物一式、ワイヤーフレーム・デザイン・画像加工・バナー・ロゴ等のグラフィック、
構築時のHTML/CSS/JavaScript(jQuery)、更新したいって人向けに制作をする時のWordpressカスタマイズ・自作テーマ構築、
見積もり・商談同行・資料作成・打ち合わせ同席、
サーバーレンタル・ドメインの取得・SSL設定・今まで作成したサイトの保守対応などなど。
その他にも社内キャンペーンのチラシ、特設サイト制作、簡易的な基幹系システムの制作から運用などなどやっているリーマンクリエイターです。
皆さんよろしくです!
このブログで書いている事
このブログでは何回も同じ事をググったりする事が多いから書き留めておいたら自分のブログ見りゃわかる様にしようと思って書き溜めていくことに決めたから始めたのよ。
人間って忘れる生き物って言うし。記事書くのを忘れないようしないとw
趣 味
趣味を簡潔にまとめてみましたよっと
音楽鑑賞
ジャンルは広く浅くかな、
初めて買ったCDはスピッツのロビンソンでシングルCDが小さかった頃のやつ。
姉が聞いていたブルーハーツに興味を持ってパンクロックにハマり、XとかGLAYとかラルクとかのビジュアル系も聞いたし洋楽もGREEN DAYから入って色々聞いたし。
音楽系の記事を書くのは難しそうだなぁ〜
中2くらいからベースギターでスコア買ってきてはコピーばっか弾いてた事もあるよ。
映画鑑賞
海外ドラマは割と見ますかね。
Dr.HOUSE、Lie to me、BONESなどなど。
映画もNetflix、Amazon prime、Huluで色々見てます。
映画はね、インタラクションやビジュアル効果の勉強にもなるし引き出しを増やすのにも一役買ってるよね、○○っぽい。って表現するときやイメージする時の引き出し数も増えるし。仕事にも役立つ映画鑑賞最高w
バスケ
そして今の自分があるのもこれのお陰と言っても過言じゃない趣味、
バスケットボール!
小学校4年の夏休み終わりから初めて高校卒業までずっとバスケ部!
バスケの事も書いていきたいからお楽しみに!(何を?w)
スキル(一応)
取り敢えずスキルのリストアップしたものを記載していきます。
- [ CS4から ]
- Photoshop / Illustrator / Dreamweaver / (Flash)
- [ CCから ]
- XD / AfterEffects / premiere pro
- [ Source Code ]
- HTML(4.01から) / CSS(CSS2.1から) / JavaScript [ jQuery | Node.js | Vue.js | Angular.js / PHP / Wordpress / Python